

県内最南端エリアの「年中みかんがとれるまち」御浜町へ!



横から見るとホントに獅子だ!すごーい!

道の駅「パーク七里御浜」内、
オレンジプラザのジュース工場を見学。
農家さんが直接持ち込むたくさんのみかんで毎日フル稼働!


見学のあとは3Fのテラスへ。しぼりたてのジュースで乾杯!
七里御浜が一望できる最高のロケーション!

道の駅近くのみかん畑におじゃましました。
背丈ほどの木に色づいたみかんがたくさん。
いい香りに癒されてリフレッシュ!
実際に乗ってみたスタッフによる感想のご紹介

名張黒田店 栢本(かやもと)チーフ
何と言っても電気自動車とハイブリットカーのいいとこどりをした燃費の良さがおすすめです。一般的な電気自動車は長距離走行が難しいですが、プリウスPHVなら電気だけで走りながら、充電が切れてしまってもハイブリットカーとしてエンジンを使って走り続けることができるのが特徴です。またモーターでのEV走行は加速がスムーズで力強い走りをしてくれます。三重トヨペットでは充電スタンドを全店に設置しておりますのでお気軽に体感してみてください。


先進的な印象を突き詰めたこだわりのデザイン
新型プリウスPHV専用カラーを含む全9色。
あなただけのPHVをお楽しみください。

表示エリアは7インチナビの約2.5倍。
フルHD液晶で表示もキレイな
11.6インチT-Connect SDナビゲーションシステムを採用。
ナビやオーディオ、空調などのPHVに関する、さまざまな情報をディスプレイに集約しました。フルHDの高精細な表示によって視認性を追求した美しい液晶画面です。
静電式タッチパネルにより直感操作を実現し、フリックやピンチなどでスマートフォン感覚で操作できます。
※Sを除く全車に標準装備
実安全の追及から生まれた、4つの先進安全機能。

Toyota Safety Sense (衝突回避支援パッケージ)




*1. 車線逸脱警報。■本システムは幅約3km以上の車線を自車速度約50km/h以上で走行時に作動します。また道路状況、車両状態および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。詳しくは取扱書をご覧ください。■レーンディパーチャーアラートはあくまで運転補助機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。*2.AHS:Adaptive High-beam System ■道路状況、車両状態および天候状態等によっては、作動しない場合があります。詳しくは取扱書をご覧ください。

クルマの前後左右にぐるりと搭載された12個の超音波センサーを駆使して、駐車・出庫時に障害物の接近を知らせる「クリアランスソナー」に、ブレーキ制御で障害物との接触を緩和する機能を追加しました。さらに、車両側方に障害物を巻き込む危険を知らせる巻き込み警報機能も備えています。

■インテリジェントクリアランスソナーは自動ブレーキまで働くシステムではありますが、必ず止まることを約束するものではありません。道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱書をご覧ください。■ソナーの感知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。■巻き込み警報機能には限界があります。装置を過信せず、安全確認をお願いします。
インテリジェントクリアランスソナー作動イメージ(発進時アクセルONの状態で障害物に接近した場合)
前後進行方向にある壁などの障害物を検知している場合、
1.発進時にエンジン出力を抑制
2.さらに距離が縮まると自動的にブレーキをかけます。

PHVシステムの進化によりグンと向上したEV性能

※1. 国土交通省審査値。燃料消費量は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象・渋滞等)運転方法(急発進・エアコン使用等)に応じて燃料消費量は異なります。
*1. メーカーオプションの215/45R17タイヤ&17×7Jアルミホイールを装着した場合、30.8km/L



大型ソーラーパネルを車両のルーフに搭載!
充電スタンドがない駐車場や災害時の停電中でも、
太陽光さえあればどこでも充電が可能。
★ソーラー充電システムはS“ナビパッケージ”、
Sにメーカーオプションとなります。

※3. 2016年12月現在。トヨタ自動車調べ

公共の急速充電器(※4)に対応する急速充電機能なら、短時間でできるようになりました。

専用工事が不要!どんなご家庭でも手軽に充電できるようになりました。

★充電イントレット 急速充電はAプレミアム、A“レザーパッケージ”、A、S“ナビパッケージ”は標準装備。Sはメーカーオプションとなります。
※4. SA(サービスエリア)、PA(パーキングエリア)、コンビニなど、設置箇所はより拡大しつつあります。ご利用には会員登録などの契約が必要になります。事前にご確認ください。
緊急時やアウトドアでも家電が使える外部電源供給システム

家庭用と同じAC100Vのコンセントを車内2箇所に設置。(※5)万一の災害時やアウトドアでも車外用のAC100V電源として使用でき、パソコン等の家電用品(*4)が使用可能。
電源スイッチ、防水カバー付コンセントからなるヴィークルパワーコネクター(*5)を普通充電インレットに挿し込めば、車外用のAC100V電源として使用でき、停電などの非常時に役立ちます。給電を充電インジケーターの点灯で確認可能です。コネクター接続中は発進を防止し、安全面や車両の盗難防止にも配慮しています。
※5. Aプレミアムに標準装備。Aプレミアムを除く全車にメーカーオプション。
*3.合計1500W以下の電気製品をご使用ください。ただし、1500W以下の電気製品でも正常に作動しない場合があります。詳しくは販売店におたずねください。
*4.製品によっては正常に作動しない場合やご注意いただきたい項目があります。
*5.アクセサリーコンセント(ヴィークルパワーコネクター付/AC100V/1500W)。合計1500W以上の電気製品を使用しないでください。1500W以下の電気製品でも正常に作動しない場合があります。


■価格は消費税8%込み(’17年2月現在のもの)です。
■価格はタイヤパンク応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。
■価格にはオプション価格、取付費は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。