三重トヨペット|ふれあいグリーンキャンペーン|大台町
2020.12.25
みなさん、こんにちは!
当社の緑化活動の一つ、『三重トヨペット ふれあいグリーンキャンペーン』は
本年で45回目を迎えました。1976年に開始されたこの取組みは毎年欠かさず続けており、
三重県への苗木の寄贈と、従業員による緑の募金活動を展開しています。
本年は三重県のご協力で県内各市町村に向けて公募を実施し、希望があった自治体に
苗木の寄贈をさせていただくことになりました。
今回は第三弾として・・・12月15日(火)大台町に行ってきました!
今回寄贈する樹種は白加賀梅と鹿児島紅梅。合計80本を贈呈します。
贈呈を行った場所は『奥伊勢フォレストピア』で、たくさんの皆さまにお集まりいただきました。
まずは弊社会長 川喜田 久より ご挨拶をさせていただきました。
次に苗木の贈呈(弊社 か ら 大 台町 、 美薗 を 守る会 へ贈呈)
※白加賀梅 70 本・鹿児島紅梅 10 本
大台町長 大森 正信 様(写真:左) 美薗 を 守る会 会長 堀井 實 様(写真:右)よりご 挨拶
これまで美薗を守ってこられた経験を生かして、今回の苗木を育てていきます!などの
お話がありました。
参加の皆さまと記念撮影☆
この日は気温が低く、強い風の中に雪花が散るような天候でしたが、贈呈場所の広場に集まられた皆さまは、
準備していた弊社ののぼりや苗木の看板などと一緒に楽し気に記念写真を撮りはじめられました。
和気あいあいとされていてステキな光景に心がほっこり温まりました。
私たちのふれあいグリーンキャンペーンにご協力いただき本当にありがとうございました。
今後も私たちは緑化活動を続けていきます。
----・…・---------・…・---------・…・--------・…・---------・…・---------・…・----
本年のふれあいグリーンキャンペーン活動内容
11月26日(木)三重県庁にて苗木200本の目録贈呈式
11月15日(日)四日市市下野地区 鶯谷竹のひろ場 苗木贈呈
11月27日(金)三重県立松阪あゆみ特別支援学校 苗木贈呈
12月15日(火)大台町 奥伊勢フォレストピア 苗木贈呈
〜ステキな三重を 未来の子どもたちへ〜
----・…・---------・…・---------・…・--------・…・---------・…・---------・…・----