1970年(昭和45年)大阪万博の年に旧店舗がオープンしてから53年。
2016年(平成28年)伊勢志摩サミット開催の年に新店舗でリニューアルオープンしました。
広々としたショールームで商談室のあるショールームは当店だけです。
「地域で一番信頼されるお店」を目指しております。お車のことならなんでもご相談ください。皆様のご来店、心よりお待ちしております。
尾鷲店
こんにちは🐿尾鷲店です🍂 11月の定休日のお知らせです!🐹 3日(月)、4日(火) 10日(月) 17日(月)、18日(火) 24日(月) 上記の日程を〇休業日とさせていただきます。 ご不便おかけしますが、 何卒宜しくお願いいたします🙇 ~ 話題の新型bZ4Xのご案内 ~ 尾鷲店でもスタッフ一同で おすすめポイントを紹介していきます!! 是非、ご来店し新型bZ4Xを体感してくださいね💕 尾鷲店
尾鷲店
こんにちは🚗 尾鷲店です! 三重トヨペットで 『タイヤお預かりサービス』を 行っているのをご存じですか? これからスタッドレスタイヤへ 履き替える方、保管場所に ご利用ご検討してみてはいかがでしょうか🤓 また、10/1~11/30まで、ブリヂストンの 高インチタイヤキャンペーン中です! この機会に是非、ご利用ください😀 ⛄店内のヨコハマタイヤも冬仕様です⛄ タイヤの事でも、車の事なら何でも お気軽にお問い合わせください。 尾鷲店
尾鷲店
👻トリック オア トリート👻 尾鷲店では、ご来店の (小学生以下の)お子様に お玉1杯分の お菓子のプレゼント🍫🍪🍭 カボチャバケツに入ってる お菓子を、お玉を使って 1杯すくってね!! どれだけ🌟貰えるかは、 自分次第です🤩 10月31日(金)までのプレゼント🎁 ぜひ、お子様、お孫様と 一緒に尾鷲店へご来店ください💖 ~ Have fun with Halloween ~ 尾鷲店
尾鷲店
こんにちは♪尾鷲店です😊 車をお持ちの皆様、 車の調子はいかがですか? 前回は、タイヤの溝についてお伝えしましたが、 冬前にはバッテリー⚡のセルフ点検していただきたいです! 気温が低下するとバッテリー内部での 化学反応が鈍くなり、蓄電能力が低下します。 また、ヒーターや暗くなるのが早くなるためヘッドライトなど 電装品の使用頻度が高くなります。 これらの電力消費の増加はバッテリー上がりを 引き起こす原因になります🥵 他にも、車を使用しない日が続くと放電しやすくなったり、 短距離運転は、バッテリー上がりを助長する要因になります。 週に1回以上、30分以上の運転を心がけることにより、 発電機から充電が行われ、エンジン始動時のトラブルを 減らすことができます💮 高性能なバッテリーの導入を検討することも有効です! 通常よりも価格が高めですが、冬季における頻繁な バッテリー上がりのリスクを軽減できるため、 長期的なコストを考えるとメリットは大きいです💮 月替わりで、おすすめメンテナンスの 割引がありますので、 こちらも利用して快適な車にしてくださいね! 他にも、気になる点がありましたら お気軽にお問い合わせください。 尾鷲店