第44回ふれあいグリーンキャンペーン開催!
2019.11.29
第44回三重トヨペットふれあいグリーンキャンペーンが開催されました。
今回は三重県と紀北町が主催されている
『2019海と山と人をつなぐ植樹祭~尾鷲ヒノキの森をつくろう~』に共催という形で
参加させていただきました。
年4回、同会場で開催されている“海・山こだわり市”に合わせての開催になりました。
会場はこちら(^^) 開場前から駐車場がぎっしり、市場内もご来場の皆さまでにぎやかです。


セレモニーでは、まず主催の紀北町の尾上町長、三重県の前田農林水産部長からのご挨拶があり、
その後、当社社長の井上がご挨拶させていただきました。
そして、苗木の贈呈。今回の植樹祭では植樹する苗木「尾鷲ヒノキ2900本」を寄贈させていただきました。
≪社長 井上 ご挨拶≫ ≪会長川喜田(写真左)から尾上町長への苗木の贈呈≫
また公益社団法人国土緑化推進機構からふれあいグリーンキャンペーンに
寄せるメッセージが「ミス日本みどりの女神」の藤本麗華さんより、読み
上げられました。
≪三重トヨペット従業員代表より緑の募金の贈呈≫
式典が終わり、植樹場所へは船で移動。紀北町ならではの植樹祭です!
参加者は紀北町を中心に89名。伝統的な密植という方法で尾鷲ヒノキの苗木を一人当たり3本植樹していただきました。
また、今回の植樹祭は天皇御即位記念植樹祭と位置付けており、天皇陛下の御即位を記念したソメイヨシノの記念植樹と記念標柱の除幕式を実施しました。
三重県では、毎年、森林や木を身近に感じることや三重県の森林
や林業、森づくり活動に関心を持っていただくことを目的に
「県民参加の植樹祭」を開催しています。
今回、共催という形で参加でき、皆さまとご縁をいただき苗木の
寄贈ができましたこと心から感謝申し上げます。
私たち三重トヨペットは三重県の緑を豊かにする取り組みを
今後も続けていきます。
以下当日の写真です(^^)/ ご覧ください!
三重トヨペットブースには“MIRAI”を展示して、皆さんにご覧いただきました!
お配りしていた当社のエコバックは大人気★でした!ありがとうございます。
植樹場所へ船で移動。お天気も良く海も穏やかで最高でした★
子供たちは植樹の記念プレートにメッセージを書いています。 天皇陛下御即位の記念樹、植樹。
記念植樹に続いて、参加者の皆さんの植樹です。
「大きく育ってね!」そんなメッセージが書かれたプレートを見ました。
当社がこれまでに寄贈した苗木の累計本数は本年の2900本を合わせ7229本になりました。