ハッピークローバー

- 残価設定型プラン
- トヨタのクレジット一体型保険
- 使ってバック
- スマイルパスポート




「使ってバック」や「クレジット一体型保険」と組み合わせることでさらに負担を軽くできます!
※詳細は下記の適用条件をご確認ください。



※保険期間中の払込額は変わりませんが、保険期間中の事故件数に応じて、継続(更新)後のご契約に適用する等級・事故有係数適用期間が変動します。
※トヨタファイナンス株式会社のクレジットと自動車保険を同時にご契約いただくことで、払込総額が1年契約を継続(更新)いただいた場合と比べてお得になります。
※上記図は保険料払込額のイメージ図です。
※一般分割払い(口座振替)2年目以降の保険料は、保険料改定等を実施しない前提でのイメージです。
※ご契約時の等級・事故有係数適用期間、および商品・制度・保険料改定によっては1年契約と比較して払込総額がお得にならない場合があります。
※トヨタファイナンス株式会社のクレジットと自動車保険を同時にご契約いただくことで、払込総額が1年契約を継続(更新)いただいた場合と比べてお得になります。
※上記図は保険料払込額のイメージ図です。
※一般分割払い(口座振替)2年目以降の保険料は、保険料改定等を実施しない前提でのイメージです。
※ご契約時の等級・事故有係数適用期間、および商品・制度・保険料改定によっては1年契約と比較して払込総額がお得にならない場合があります。
万が一の事故の場合も期間中の保険料は変わらないのでお得です!
事故発生時の保険料イメージ
■赤色は事故により「事故有」の割増引率を適用するため保険料が大幅に値上がりとなる年です。
※下図の等級の後の( )内の年数は事故有係数適用期間を示しています。
※事故有係数適用期間とは、「事故有」の割増引率を適用する期間(始期日における残り年数)をいい、0年の場合は「無事故」の割増引率を適用します。事故有係数適用期間は0年から6年の整数年となります。
※下の図は令和4年1月1日を始期日とした20等級(事故有係数適用期間0年)契約の一般分割契約(保証期間1年)、クレジット一体型保険(保険期間4年)で、1年目に3等級ダウン事故を1件起こした場合のイメージ図になります。記載の割増引率は、令和4年1月現在のもので、将来変更となる場合があります。
※事故有係数適用期間とは、「事故有」の割増引率を適用する期間(始期日における残り年数)をいい、0年の場合は「無事故」の割増引率を適用します。事故有係数適用期間は0年から6年の整数年となります。
※下の図は令和4年1月1日を始期日とした20等級(事故有係数適用期間0年)契約の一般分割契約(保証期間1年)、クレジット一体型保険(保険期間4年)で、1年目に3等級ダウン事故を1件起こした場合のイメージ図になります。記載の割増引率は、令和4年1月現在のもので、将来変更となる場合があります。

上記クレジット一体型保険(4年契約・始期日時点で事故有係数適用期間「0年」)において、保険期間中に3等級ダウン事故なしで、かつ1等級ダウン事故2回までは次契約で「事故有」の割増率は適用しません。詳しくは各引受保険会社のパンフレットをご覧ください。
※同一保険年度内に複数の事故があった場合等、継続(更新)後のご契約に適用する等級・事故有係数適用期間が、1年契約を継続(更新)した場合と異なることがあります。
※同一保険年度内に複数の事故があった場合等、継続(更新)後のご契約に適用する等級・事故有係数適用期間が、1年契約を継続(更新)した場合と異なることがあります。
具体的な保険料のお見積はスタッフまでお問合せください。






●上記は毎月充当をご選択いただいた一例です。 ※詳細は下記の適用条件をご確認ください。




